
リネンのワンピースの魅力は、着る人の気分に寄り添ってくれること。例えば、お家のソファでくつろぐ時間には、リネンの柔らかな肌触りが心地いい。リネンは洗いざらしのシワ感も魅力なので、シワを気にせずにお出かけできるのも嬉しいポイントです。そしてスタイリッシュに決めたい時は、小物やレイヤードアイテムをコーディネート。上質なリネン素材のこだわったワンピースは“私らしい大人のスタイル”を印象づけてくれます。
リネンはお手入れも簡単で、お家でジャブジャブお洗濯も可能。洗濯を重ねるごとに素材が柔らかくなり、肌触りがどんどん良くなっていきます。お家でリラックスしたい時も、おしゃれにお出かけしたい時も、軽やかな気持ちでファッションを楽しめるのがリネンワンピースの魅力です。今回の記事では、スタッフがおすすめする春夏ワンピース5選をご紹介します。
最初にご紹介する3型は、羽織としても使える前開きのワンピース。春夏はワンピースの出番が多い季節ですが、羽織としても使えるアイテムは、着回しの幅が広がるので実用的です。
春夏を快適に過ごせる、
こだわり素材のストライプ。
こちらは4月23日に発売したばかりのストライプワンピース。しぼ感がある素材は表面に凹凸感があるため、お肌に触れる面積が少なく、普通のリネン素材より風の通りを感じられます。サイドには大胆にスリットが入っていて、軽やかな印象も。素足で涼し気に着ても素敵ですし、ペチパンツなどをのぞかせるレイヤードスタイルもいいですよね。大胆な柄が印象的ですが、落ち着いたトーンのカラーなので、着回しもしやすいアイテムです。
アレンジ豊富なベルト付き。
軽いのでレイヤードにも重宝。
【Light Cotton Ramie ベルト付き前開きワンピース】
レイヤードスタイルにおすすめなのが、こちらのベルト付きワンピース。ゆったりとしたサイズ感を活かしてリラクシングなニュアンスで着たり、共布のベルトをアレンジしてウエストをマークしたり、後ろ姿を印象的に作ったり……。スタイリングの幅が広がるアイテムです。涼し気なホワイトは春夏の主役に。カラーブラックはオケージョンでも使えますし、ベージュはコーディネートしやすいカラーなので、春夏はもちろん初秋まで活躍してくれそうです。こちらの商品の魅力は、なんと言っても素材の軽さ。レイヤードスタイルでも重たく感じないので、真夏には軽い着心地の日除けアイテムとしても重宝しそうです。
ブランドのこだわりを込めた、
着心地のよいワンピース。
続いてご紹介するのは、個性的なダブルポケットが目を引くワンピース。ラウンドした衿が素敵ですよね。まだまだ涼しい朝晩には、ジャケットやカーディガンを合わせるのもおすすめです。柔らかい素材のリネンは重ね着しても袖がゴロゴロしないのがポイント。袖部分には柔らかいドビー織り、身頃には安定感のある平織り。同じチェック柄でも2つの生地を使い分けて機能性にもこだわりました。ブランドとしてのこだわりを込めた逸品です。
前開きのワンピースの次は、すっぽりとかぶるタイプの2型のワンピースをご紹介します。あれこれ考えなくても1枚でスタイリングが決まるのは、ワンピースならではの魅力ですよね。
1枚でスタイリングが完成!
デザイン性を追求したワンピース。
砂浜に流木で描いた線をイメージしたストライプ柄のワンピース。ヴラスブラムでは珍しいVネックの仕様で、すっきりとした印象です。フロントはウエスト位置までボタン開きで、タテのすっきりとしたラインが美しいアイテム。そして、Vネックから自然につながるセーラーカラーが後ろ姿にもアクセントをもたらしてくれます。1枚着ればスタイリングが完成するデザインを追求しました。ワンピース1枚のコーディネートは、野暮ったくなったり、リラックスしすぎた印象になることもありますが、こちらのワンピースは小技が利いているので、1枚でもスタイリング感を演出できます。
ディテールへのこだわりが、
“さぼっていない”印象をもたらす。
コレクションページやインスタグラムでもご好評いただいているのが、こちらのVintage Checkのワンピース。一見シンプルなデザインですが、ヴラスブラムらしいディテールをたくさん散りばめました。柔らかさが魅力のドビー織り、安定感のある着心地が魅力の平織り。2種類の生地を使っていて、フロントのスカート部分だけが平織りになっています。後ろはボタン開きになっていて、このちょっとしたデザインが後ろ姿をきれいに見せてくれます。ゆったりとしたデザインで程よいリラックス感がありますが、ディテールにこだわることで、“さぼっていない”印象をもたらしてくれます。
【何かと便利なレイヤードワンピース】
最後に、ヴラスブラムのすべてのワンピースのインナーとして使えるレイヤードワンピースをご紹介します。「ワンピースの長さが足りないな」という時にプラスしたり、透け防止として重宝するアイテムです。2種類の素材があって、ひとつはリネン100%の定番人気の素材KL Heritage、もうひとつはやわらかく仕上げたBaby Cotton。Baby Cottonに比べてKL Heritageは生地がしっかりしているイメージです。ヴラスブラムのスタッフの多くは2種類どちらも揃えて、上に着るワンピースに合わせて使い分けています。ウエストをベルトで絞りたいときや、重ね着感を出したくない時はBaby Cottonを。インナーではなく普通のワンピースとして着る時や、リネンの通気性を感じたい時はKL Heritageを選んでみてください。また、5月末には新作としてコットンリネンのストライプ柄の2色が登場予定。そちらもぜひ楽しみにしていてください。
気になるワンピースは見つかりましたか?
オンラインストアの商品ページにも情報が載っているのでチェックしてみてください。