fbpx

NEWS
2020.07.22 UPDATE |

高級感のあるネイビーで、大人の魅力をクラスアップ。

表情豊かな凹凸が特徴的なドビー織りの新作『Vintage Stitch Stripe』が入荷しました。ヴラスブラムでは過去にも何度か発売し、リネン100%のドビー織生地のファンの方も多く、ご好評いただいています。

織りで柄を表現することで、
高級感が生まれる。

今シーズンは、ディープブルーの平織生地をベースに、ブルーの中白染めの太糸でステッチし、ストライプ柄を表現しました。織りで柄を表現するドビー織生地は、プリント生地よりも高級感があるため、とても上品で魅力的です。

ほかの色とも合わせやすくワントーンスタイルでも様になるネイビーは、コーディネートの基本ですが、高級感のある上品なネイビーは、大人の女性の魅力をクラスアップしてくれます。

肌に張り付かず、肌あたりも柔らか。
だから、季節を超えて重宝する。

写真では一見、重たいのかなと思われるかもしれませんが、実際はとても軽い素材で、繊細な凹凸があるため肌に張り付かず、肌あたりも柔らか。ずっと触れていたくなるような心地よさがあるんです。カラーは落ち着いたトーンで、今の時期からはもちろん、季節をまたいで秋にも取り入れやすいので、「今の時期、何を着たらいいのかわからない」といった「合いの季節」にも活躍しそうです。

こちらのシリーズは、同素材のアイテムとの重ね着もおすすめです。

バランスのよい、大人の魅力。
ナチュラル素材のセットアップ。

新作の4アイテムは、セットアップでのコーディネートもおすすめです。セットアップと聞くと、きちっとした上級者のイメージがあるかもしれませんが、ナチュラルな素材感だと、かたい雰囲気になりません。もちろん、単品でも着回しがききますが、トップスとボトムスのバランスも考えてデザインしているため、合わせるだけでおしゃれに決まるのが嬉しいポイントなんです。

他にも、ワントーンスタイルは、コーディネートする靴やバッグ、ストールなどで随分とイメージが変わるので、小物で遊べるのも良いところです。

それでは、新作4型をご紹介します。

1枚でコーディネートが決まる、
大人の切り替えワンピ。

Vintage Stitch Stripe 切り替えワンピース

身頃はボーダー柄、袖とスカート部分はストライプ柄に切り替えたワンピース。衿ぐりは深すぎず、鎖骨がきれいにでるようなラインです。袖は7分袖程度で、軽やかに。サイズは2サイズでどちらも1枚で様になりますが、レギンスやパンツとの重ね着もしやすいサイズ1と、長めの着丈で存在感のあるサイズ2をご用意しました。

ベーシック・コーデの主役。
軽やかなフリル袖のブラウス。

Vintage Stitch Stripe 切り替えブラウス

軽やかなフリル袖のブラウスです。こちらも衿ぐりは深すぎず、鎖骨がきれいにでるようなラインです。身頃をボーダーとストライプに切り替えています。1枚で様になるブラウスなので、ボトムはシンプルに合わせたスタイリングがおすすめです。

季節を超えて活躍。
甘くない、前開きブラウス。

Vintage Stitch Stripe 前開きブラウス

羽織にも便利な7分袖ブラウス。袖口のデザインはギャザーを寄せていますが、下側に少し下がるボリューム感になっていて、シルエットが甘くなりすぎないようにこだわりました。ボタンを留めても比翼仕立てなのですっきりとしていますし、秋にはシャツジャケットの感覚で、前を開けて羽織り物としても重宝します。ノーカラーなので、インナーにフリルカラーをのぞかせても素敵です。

動きやすく、女性らしい。
こだわりキュロットパンツ。

Vintage Stitch Stripe キュロットパンツ

着丈が少し短めのキュロットタイプで、スカートを穿いているようなシルエットのパンツです。裾につけた2つのボタンで、裾幅を若干変えることができます。ボタンが付いているため、動いても裾が広がりすぎず、落ち着きがあります。また、見た目よりも生地は薄いので光が通ると少し透け感が見られますが、透けたくない部分は贅沢にたっぷりと生地を使用しているため安心感があります。今の時期はサンダルと合わせたり、秋にはショート・ブーツとのコーディネートも楽しめそうですね。

おすすめのコーディネートは、なんといってもセットアップ。インナーも合わせやすい落ち着いたトーンですし、簡単に格好良くスタイリングが決まるので、ぜひ挑戦していただければと思います。

この記事でご紹介したアイテムは以下のリンクよりご購入いただけます。

Vintage Stitch Stripe 切り替えワンピース

Vintage Stitch Stripe キュロットパンツ